Informations

🕊 8月19日 世界人道デーに寄せて

🕊世界人道デーに寄せて

本日8月19日は「世界人道デー」。
この日は、紛争や災害の中で人命を守り続ける人々の勇気と献身を称え、
その精神を社会全体で共有することを目的とした、国連が定めた国際デーです。

私たち亀右衛門は、地域に生きる方々の暮らしに寄り添い、
介護を通して命と尊厳を支える日々そのものが“人道的な営み”であると考えています。

外出が難しい方の手となり、
不安を抱えるご家族の心に寄り添い、
小さな日常の積み重ねの中にある「生きる力」を守る。

そうした一つひとつの行為こそが、
“人道”という言葉の意味を、静かに社会に問いかける力を持つのだと思います。

亀右衛門は、「安心と幸せをお届けします」という理念のもと、
SDGsの目標である「誰一人取り残さない社会の実現」に貢献すべく、
これからも地域に根差し、やさしさと実践を重ねてまいります。

やさしさは、声にならないSOSを受けとめる力。
そして、人道とは、それに応え続ける意志なのかもしれません。

私たち亀右衛門は、これからも理念である「安心と幸せをお届けします」の実践を通じて、地域と共に歩み続けます。

取締役 福嶋陽子