Informations

🌏新しい期を迎えて ─ 未来への祈りと決意 ─

株式会社亀右衛門は、2025年11月より新しい期を迎えました。

去る10月31日午後、各部門の管理者および役員で神田明神にてご祈願を行い、これまで支えてくださったすべての皆さまへの感謝と、新たな一年への決意を新たにいたしました。

私たちは、単に介護サービスを提供する組織ではなく、「人の尊厳を守り、地域の幸せを紡ぎ、安心と幸せをお届けする文化を創造する会社」でありたいと考えています。

介護とは、ケアの技術にとどまらず、人間理解の学問であり、社会哲学でもある。
そこには、経済・倫理・芸術・科学のすべてが交錯し、その中心にあるのはいつも「人を想う心」です。

神田明神で手を合わせた瞬間、私たちはその原点にもう一度立ち返りました。
誰かのために生きるということ──
その“やさしさ”こそが、社会を動かす最大の力であると。

新しい期を迎えた亀右衛門は、“福祉を超え、文化を創る”企業として、地域と世界のウェルビーイングの実現に貢献してまいります。

未来を恐れず、変化を楽しみ、挑戦を続ける。そして、人と人とが支え合う「希望の文化」を、
ここ三軒茶屋の地から発信していきます。

介護とは、“人間を学ぶ最高の学問”です。
私たちはこの仕事を通じて、経済や効率では測れない“心の豊かさ”を世界へ届けていきます。

亀右衛門の歩みは、いつも静かに、しかし確実に未来を変えていく。新しい期も、愛と知性を胸に、進化を止めず歩んでまいります。

代表取締役社長 福嶋 俊造