our initiatives

有給休暇について(登録スタッフ)

ヘルパーさんの大切な「お休み」について

お仕事を頑張る皆さんにとって、有給休暇は心と体をリフレッシュする大切な時間。亀右衛門では、登録スタッフの皆さんが安心してお休みを取れるよう、有給取得のルールや手続きをしっかり整えています。

有給休暇の付与について

入社から6か月が経過し、一定の労働日数を満たした方に、法定通り有給休暇が付与されます。お仕事とプライベートのバランスを取りながら、安心して働いていただける環境を大切にしています。

有給休暇の申請方法

希望する日の 前月1日まで に「有給休暇申請書」を提出してください。
申請書は ご自身で記入・提出 をお願いします。(電話や代理申請はできません)
体調不良などで 当日欠勤となった場合も、計画付与の範囲内で有給へ振り替えが可能です。

◎ 有給休暇のルール

取得は 1日単位または半日単位 で可能です。
1か月の上限は 5日程度。シフトや業務に支障がないよう、ご協力をお願いいたします。
年次繰越は1年間 可能ですが、計画的に使うことをおすすめします。
買い取り制度はありません。(労働基準法に基づき)

よくある質問(Q&A)

Q
1か月のうち何日まで有給が使えますか?
A
社内ルールでは 5日程度 を目安としています。
お客様やスタッフの皆さんに迷惑がかからないよう、ご配慮をお願いします。
Q
有給休暇の残日数がわからなくなった場合は?
A
事務所で管理していますので、お気軽にお問い合わせください。
Q
申請期限を過ぎてしまいましたが、有給は取得できますか?
A
申し訳ありませんが、 申請期限後の申請は受付できません。計画的に申請をお願いします。
Q
有給休暇を取得したい日の業務を、別の日に振り替えることはできますか?
A
振替はできません。有給を希望される場合は、余裕を持って申請してください。
Q
有給休暇の日額はどのように決まりますか?
A
平均賃金(過去3か月の給与総額 ÷ 日数)または 最低保障額(給与総額 × 60%)の いずれか高い方 を適用します。
※ ご不明な点は事務所までお問い合わせ下さい。

私たちは、スタッフの皆さんが 「働きやすい」環境 を大切にしています。
「この日はゆっくり休みたい」「旅行の計画がある」そんな時は、ぜひ 有給休暇 を活用してください!
もし不明点があれば、いつでも事務所までご相談くださいね。

みなさんの毎日が、もっと心地よく、もっと笑顔にあふれたものになりますように